広島県緑化センターのキノコ達(7種)

皆様

 

昨日は、緑化センター内でキノコが爆発的に発生しているという情報を見て早速行ってきました。

ここまで爆生している状態を見たのは初めてです。まだ幼菌も多数あり、当分楽しめそうです。

その中で7種ほど紹介させていただきますが、アキノアシナガイグチも多数発生していました。

1、緑青色のイグチ

傘が淡い緑青色で管孔はヌメリコウジタケのように鮮やかな黄色。

2、コウボウフデ

昨年初めて出会ったポイントに今年も発生し、幼菌もいくつか見られ、これらかもまだ楽しめそうです。

3、コガネヤマドリ

4、タマゴタケ

園内の遊歩道沿いのあちらこちらに発生していて驚きました。白いたまごから真紅の傘が出てくるところも美しいです。

5、ベニヒガサ

小さいながらも群生していました。

6、ルリハツ

以前から見たいと思っていましたが、ようやく出会えて、その美しさに感動。

7、フウセンタケ属不明種

大きいものは傘径15cm以上もあり、群生する様は圧巻でした。

 

以上、数が多くなりましたが、よろしくお願いします。  Y.H

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    Y.K (火曜日, 20 9月 2016 09:15)

    Y.Hさん

    1 ヌメリコウジタケに似て傘が青っぽいきのこは、長澤先生に送っったところ不明種とされたきのこです。
    7 図鑑「広島県のきのこ」の中でアサミドリフウセンタケ(仮称)としたものと同じと思います。粉臭が強く、幼菌のヒダは淡紫色です。傘だけに粘性があります。

  • #2

    Y.H (火曜日, 20 9月 2016 09:17)

    Y.Kさん

    いつもお世話になっております。
    同定していただきありがとうございます。
    7は、確かに幼菌のヒダが淡紫色で、傘は淡い緑褐色のような色で粘性がありました。

  • #3

    Y.H (水曜日, 05 10月 2016 16:02)

    いつもお世話になっております。

    同定していただきありがとうございました。

    4は、別写真でもひだには赤紫の縁は確認できませんでした。ケショウハツは、色の濃淡にかなりのばらつきがあるようですね。

  • #4

    T.I (水曜日, 05 10月 2016 16:03)


    においは確認されましたか?
    ケショウハツ、ムラサキカスリタケの両種は、ニオイコベニタケ同様のにおい(カブトムシ臭)がします。
    もしも、においが無い、あるいは別のにおいがする、ということなら上記の何れとも違う可能性が高いです。