カビ、酵母、キノコ、粘菌などの菌類の専門家の集う学会のホームページです。
故竹しんじさんのホームページ。キノコホームページの老舗的存在でした。非常に貴重なキノコの資料ですので、有志によって再度公開されました。
歴史ある研究会。皆さん楽しそうに活動しているのが印象的です。
大作晃一さんのホームページ。さすがプロだと感心させられる写真ばかりです。
ほぼ毎日更新されている浅井さんのホームページ。キノコの写真も豊富ですが、特に顕微鏡写真は、たいへん鮮明で勉強になります。
白山さんのホームページ。きのこおしゃべりボードには専門家も集い、大変参考になります。
フジタケさんのホームページ。富士山情報が満載です。
兵庫きのこ研究会、幸徳さんのホームページ。幸徳さん作成の「日本産きのこ目録」はキノコを調べるための必須のアイテムです。
創立20周年を迎えたきのこの会です。最近ホームページを立ち上げたばかりですが、頑張っています。
2019年に立ち上げられたキノコの会です。ホームページは『多様なきのこ情報』を発信していくポータルサイトになっていて、興味深いコンテンツが多数あります。